2015年11月06日

クリスマスツリーのキルト 作り方

クリスマスツリーのキルトを作ってみました。
xmastree-quilt01.JPG

クリスマスツリーキルト.JPG

xmastree-quilt03.JPG
◆材料
 二等辺三角形の生地12枚
 キルト綿 少々
 吊るし用紐
 金色リボン
 白リボン幅6㎜
 パールビビーズ9個
 ビーズ
 鈴 3個
◆作り方
 1.三角形のキルトをつくる
 二等辺三角形の型紙を作り、生地を中表にして縫います。
 二等辺三角形の底辺に返し口を開けておきます。
 返してキルト綿をピンセットで詰めます。
 返し口をコの字綴じで縫います。これを6個つくります。

 2.大きな三角形にする
  1の三角形の頂点をつなぎます。

 3.飾りをつける
  つなぎ目にパールを付けたリボンをつけます。
  鈴をつけます。
  ビーズをつけます。

 4.紐吊るし紐をつける

↓↓↓よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 結び・アジアンノットへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
posted by どんぐり at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Handicraft 手芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック